町田にあるおいしくておしゃれなレストラン osteria3903というお店に行った感想

今日は仕事を忘れて飲むぞーーーー!!

ってことで今回はお酒を求めて町田にある<オステリア3903>というお店に行きました

 

オステリア 3903 町田店
〒194-0022 東京都町田市森野1-36-11 ヴァルト136 B1
3,000円(平均)1,300円(ランチ平均)

 

ãçºç°ããã¦ãï½ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

見た感じひっそりとしていて、隠れ家みたいな感じかと思いきや店内に入ってみると、とても広々していてリラックスできる空間が広がってました。

 

丁寧な接客で、席へ案内されスパークリングワインを注文しました。

f:id:COOKING:20190511000936j:image

 

するとワイングラスなみなみ注がれ、、、いや注ぎすぎじゃない?ww

食前酒のつもりがこれを飲み終えた時点でほろ酔い状態にw

 

 

f:id:COOKING:20190511001027j:image

こちらは牛タンを6時間煮込んだ牛タン煮込みです。

しっかりと味がしみ込んでいてとてもお酒に合いました。

 

 

f:id:COOKING:20190511001046j:image

こちらはシーザーサラダで、目の前でグラナパダーノなどを削ったりなど色々なパフォーマンスをして頂いたのですが、、はい、、取り忘れました。。

 

 

f:id:COOKING:20190511001100j:image

こちらはなんだ??と思う方もいらっしゃると思うのですがカルパッチョです!

普段見るカルパッチョとは味も見た目も変わっていて味付けに塩、レモン、ブラックペッパー、ガーリックチップスを使用してる感じがしました。こうやって食べるのもありだなーと思ったので気になる方は是非食べてみてください。

 

 

f:id:COOKING:20190511001112j:image

締めで、ペコリーノロマーナといったチーズを振りかけたトマトパスタです、自分には少し甘すぎるかなーとは思ったのですがこれもワインとの相性は抜群でした!!

 

 

f:id:COOKING:20190511001130j:image

最後にベリーモヒートというお酒を頂いてきました!

やっぱり、イタリアンっていいですね

っていうかお酒が入ると全部おいしいw

 

気になった方は是非、行ってみてはいかがでしょうか!

 

 

 

料理人が作る激ウマ麻婆豆腐

こんにちわー見習いコックです。

それでは今回作るのは、、、、、そう!

家庭でできる激ウマ麻婆豆腐の作り方!!!

 

é¢é£ç»å

 

 

みなさん家庭で麻婆豆腐を作るときって大抵クックドゥーなどを使ってませんか??

いや、一から作ってるよって方!!すいません(笑)

 

ちなみに、僕の母親は麻婆豆腐は一からは作れないものだと思っていたらしいです、、

 

はい、、うちが特殊なんでしょうね多分、、w

 

ではやっていこう!!!

<材料>

  • ひき肉
  • 刻み葱
  • 豆腐(木綿、絹ごし)両方可
  • 生姜
  • ニンニク
  • 豆板醤、甜麺醤
  • 水溶き片栗粉
  • ごま油
  • 紹興酒、日本酒
  • 醤油、塩、コショウ、ウェイパー
  • あれば山椒(パウダーでも粒でも可)

 

 

 

<作り方>

  1. まず必要分の生姜、ニンニクをみじん切りにしておきます。 
  2. 豆腐を一口大にカットしリードペーパーで水気を取っておきます。
  3. 大きめの鍋を弱火にかけごま油をひき、先ほどみじん切りにした生姜、ニンニクを入れ香りが出てくるまでゆっくり炒めます(ここで生姜とニンニクを焦がさないよう注意してください)
  4. 豆板醤、甜麺醤を適量入れ強火にし、ひき肉を加え塩、胡椒を少々加えます。
  5. ひき肉をしっかりほぐすように炒め火が入ってきたら紹興酒少量、日本酒をたくさん入れます。
  6. 肉に完全に火が通り、酒のアルコールが飛んだら水をひたひたより少し少ないかなーってとこまで入れ、醤油、ウェイパーで少し強めの味付けまで持っていきます(豆腐を入れた際に豆腐に残っている水分で味が薄まってしまうから)
  7. 味が決まったら、刻み葱を入れ水溶き片栗粉でしっかりと濃度をつけていきます。
  8. 崩れないように豆腐をゆっくりといれごま油を一周わまし入れたら完成です
  9. お好みで山椒などをトッピングしてください。

 

 

以上!!

補足

僕は生姜、ニンニクをたっくさんいれ、山椒をバッチバチに利かした方が好きなので最初に入れる生姜ニンニクの量をかなり多くしています。

山椒は途中で入れてしまうと香りが飛んでしまうので最後に入れることをおすすめします!

甜麺醤は辛いのが得意か、不得意かで入れる量を調節してください!

 

自宅で出来る絶品パラパラチャーハンの作り方

 

ブログ始めたのはいいものの一体どんな内容をかけばいいのか全く思い浮かばなかったんでとりあえずチャーハンの作り方でも書いてきます(笑)

 

自宅で出来る絶品パラパラチャーハンの作り方

<材料> 

 

  • 少し冷えたお米
  • みじん切りのネギ
  • チャーシュー(汁があればそれも)  
  • 醤油、塩、味の素、ウェイパー、ごま油、ラード、紹興酒、マヨネーズ

 

以上!!!! 

 

本来チャーハンを作る際は鍋をアッツアツにしたところに溶き卵を入れ、素早くお米を加え煽るというのがセオリーなんですけども家庭でご飯を作るときそんなに慌ただしく動くのもなんだかあれなんで、今回はごはんに卵、マヨネーズ少量、ウェイパー、味の素を混ぜたものを用意します。 

 

  1. まずフライパンにラードをいれ、アッツアツにしますそこに先ほどの混ぜ合わせたご飯をいれ素早く煽ります
  2. 卵が固まったことを確認したらフライパン全体に米を張り付けるようなイメージでやさしく広げます 
  3. ある程度したらお米を中心によせ、フライパンの周りに醤油、紹興酒をかけ水分が飛んだことを確認したらフライパンを煽り混ぜ合わせます
  4. チャーシューと刻みねぎをいれ塩であじを整えたら最後にごま油を少々、、、、
  5. するとあら不思議お店のパラパラチャーハンのできあがり!!

 補足

お米に卵を混ぜておくのはコーティングのためだとか色々言われてますけど今回はそんな理由ではなく混ぜておいたほうが卵が均等になるからです!

そんでもってコーティングはマヨネーズの油分がしてくれてるので問題なしです。

 フライパン全体にお米を広げるのは家庭のコンロはお店ほど高火力ではないので何度も煽って熱を下げてしまうよりも、広げて全体に素早く熱を加えるほうがパラパラになるからです。

 醤油と紹興酒の水分を飛ばしてから合わせる、、、まあこれはわかりますよねべちゃべちゃにさせないためです!! 

 分量などは一切書いておりませんそれはめんどくさいから、、、、、 

じゃなくて一人ひとり好みの味があり何度かこのレシピ通りやっていくうちに自分の味を作ってほしいからです!!まあ、ようはフィーリングですww

 

 

今度作って写真とかアップしますね、

ちなみに中華鍋があるとなをいいですよっ

[rakuten:rakuten24:10733314:detail]